バレないようにやるのがポイント☆

こんにちは*(^o^)/*
表参道・原宿にある

SENSE Hair

で美容師をやってます、

大道恵美(だいどうめぐみ)です。




今日のブログはインナーカラーについて。

スーパーロングのミワちゃん。

 下の方にさりげなーく、

グレーが入ってる!!


のはわかりますか??


前回のカラーはこちら↓


明るさをキープしたマット。


今回は、

◻︎なんか変えたい


◻︎めぐさんのやりたいのあればそれで。


◻︎グレーっぽくしたい

(↑がっつりブリーチの写真もってきました。笑)


残念ながら、ミワちゃんは

お仕事上、ブリーチや明るすぎる

カラーはNG🙅🏻🙅🏻🙅🏻


でも、

必ず髪は結ばなければいけない!



結んで隠れれば平気👍🏻✨


と、いうことで、
今回は、全体にグレーっぽくするんだけど、
明るくはしない。

でも、お休みの日に髪を下ろしたり、
ハーフアップしたときに見えるように、

インナーカラーを入れることに♡


後ろの後頭部のみ、
''ブリーチ”して、
グレーになるようにミックスした
カラー剤をon!


するとこんな感じに↓↓

狙い通り♡




後は、おうちでのアフターケアで
色持ちは全然変わってくるので、

今回おうちで使ってもらうのはこの2つ!



①アルカリオフ

◻︎カラー剤に含まれる、ダメージの原因の
アルカリを除去するもの。
カラーの色持ちが全然変わるのです!


②ベータレイヤーエマルジョン

髪にもともとある、CMCという成分は、
ダメージによって外に出てしまいます。
その成分を外側から補ってくれる
トリートメントです!




サロンでしっかりケアしても、

次にサロンに来てくれるまでの間の

日々が大事。



ケアの方法や、使うべきものは
人それぞれ。
なんでも聞いてくださいね。


ご予約や、サロン情報、ヘアメイクページ
はこちらをクリックしてくださいね
↓↓
ではまた✋🏻✨





Kimmeg

美容師/WEDDING/ヘアメイク/ヘッドセラピー/メイクレッスン/などのお仕事をしています。ハートが喜ぶ生き方を選択することの大切さをお仕事を通してお伝えしていけたらと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000